岡山・真庭のお土産 かすてらの正凜堂

岡山・真庭のお土産 かすてらの正凜堂

カステラを焼く窯はどんなものを使いますか?
カステラを焼く窯はどんなものを使いますか?



カステラを焼くためには専用の窯を使います

 昔は燃料にガスを使用していましたが、現在は電力を使い細かい温度の調節ができるようになりました。窯の庫内がたいへん広く、全体に熱が伝わるようになっています。天板と底板の温度調節ができます。また、蒸気抜きのためのレバーが付いているのも特徴です。
 
 江戸時代は銅の釜で蒸し焼きにしていましたが、天板の上にも熾火ができるようになっていました。銅は低温を伝えますので低い温度で時間をかけて蒸し焼きにするカステラの製法に合っていたたためです。